アラフォーおじさんのなんでもランキング

アラフォー男が決めるなんでもランキングです

気になる洋画の評価は?最近観た5作品の感想・レビュー

ここ最近観た洋画、5作品の感想をまとめました。

これから観る映画選びの参考になれば嬉しいです。

 

 

フリー・ガイ

面白いと話題になっていた洋画。ようやく観ることができました。

期待以上の面白さでびっくり。まさかここまでとは。話題になった理由が分かりました。

まさに次世代作品。ゲームの話なので、フォートナイトなどのプレイ経験のある人の方が楽しめると思います。

観て真っ先に浮かんだのがトゥルーマンショー、レディ・プレイヤー1の2作品。こちらの世界観に似ています。

映像は綺麗で迫力満点、脚本もしっかりしていて、ネタも豊富で笑えます。しかも、意外と感動もできるというのがフリー・ガイのすごいところ。

今年観た洋画の中で1番面白かったかもしれません。

フリー ガイ 4K UHD Blu-ray

 

 

 

ファーザー

アンソニー・ホプキンス主演の作品。何が真実、現実なのかわからない。認知症の世界をリアルに再現しています。観ていて悲しくなった一方、恐ろしくもなりました。ホプキンスの演技が上手すぎて引き込まれます。認知症、いつか自分もと思うと他人事ではないよね・・・・・。そんな怖さを感じさせる作品。

ファーザー【Blu-ray】 [ アンソニー・ホプキンス ]

 

 

マッド・ハウス

雰囲気的にはミッドサマーの世界観に似ています。洗脳がコンセプト。洗脳系、カルト儀式系の作品が好きなら楽しめます。

分かりやすい伏線があるため、ラストは予想通りという感じ。

観る前の期待値が高すぎたので、ちょっと物足りなさが残りました。

 

 

プラットフォーム

これも期待値が高かったです。設定は斬新。メッセージ性の非常に強い作品。

飽きることなく観れましたが、序盤の方がドキドキして面白かった印象です。

グロがかなり多めなので、苦手な人にはおすすめできません。食事をしながらはNG。

期待しすぎていたようなので、マッド・ハウス同様、ちょっと物足りなさ、残念感があります。

プラットフォーム (Blu-ray DVDセット)【Blu-ray】 [ イバン・マサゲ ]

 

 

テッド・バンディ

アメリカで起きた実録ドラマです。どんでん返しはなく、すごい面白いって感じでもないですが、そこそこ楽しめました。

当時の映像と比べるとかなり忠実に作られているのが分かります。淡々と進んでいくので、多少だれそうになりました。

セリフと音楽のセンスは結構良かったです。

テッド・バンディ [Blu-ray]

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村